研究者情報
所属
メールアドレス
ホームページURL
履歴情報
学歴
職歴
現在所属している学会
賞罰
教育研究業績情報:研究分野(専任教員のみ記入)
研究分野
研究内容のキーワード
主な研究テーマ
教育研究業績情報:研究業績等に関する事項(専任教員のみ記入)
著書
学術論文
その他(修士論文)
その他(博士論文)
その他(翻訳)
その他(研究ノート)
その他(学会発表)
その他(書評)
その他(その他)
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
大学就任以前の主な業務上の実績
研究助成金による研究
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
大学運営活動
基本情報
氏名
渡辺 泰弘
氏名(カナ)
ワタナベ ヤスヒロ
氏名(英語)
Watanabe Yasuhiro
所属
経営学部スポーツ経営学科 准教授
メールアドレス
ys-wata@hue.ac.jp
ホームページURL
 
履歴情報
学歴
2003/03 順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツマネジメント学科 卒業
2005/04 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士前期課程 入学
2007/03 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士前期課程 修了
2007/04 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士後期課程 入学
2010/03 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士後期課程 単位取得後退学
全て表示する(6件)
2014/03 博士(スポーツ健康科学)順天堂大学
表示を折りたたむ
職歴
2004/04 (財)山口県ひとつくり財団 やまぐち東部広域スポーツセンター 担当職員 2005/03 終了
2005/04 (財)東京都スポーツ文化事業団 東京都広域スポーツセンター 担当職員 2011/03 終了
2009/04 明治薬科大学 薬学部 非常勤講師(健康運動演習) 2011/03 終了
2010/04 城西国際大学 経営情報学科 非常勤講師 2011/03 終了
2010/05 順天堂大学スポーツ健康学部 非常勤助教 2011/03 終了
全て表示する(8件)
2011/04 広島経済大学 経済学部 講師 2012/03
2012/04 広島経済大学 経済学部 助教 ※規程改正により職名変更
2013/09 広島経済大学 経済学部 准教授 現在に至る
表示を折りたたむ
現在所属している学会
日本体育学会、日本スポーツ産業学会、日本生涯スポーツ学会、北米スポーツマネジメント学会
賞罰
Contribution to International Center for Sport Management, University of Georgia, Fellow of Post-Doctoral Studies, 2017-2018
教育研究業績情報:研究分野(専任教員のみ記入)
研究分野
その他 総合領域
研究内容のキーワード
健康・スポーツ科学
主な研究テーマ
プロゴルフトーナメントの観戦需要と観戦者の居心地に関する因果研究、子どもの習い事・おけいこ事に関する実証研究
教育研究業績情報:研究業績等に関する事項(専任教員のみ記入)
著書
スポーツイベントのマーケティング 間宮聰夫・野川春夫(編著) 共著 2010/10 市村出版
生涯スポーツ実践論改訂3版 川西正志・野川春夫(編著) 共著 2012/10 市村出版
日本体育施設協会体育施設運営士教本 共著 2015/09 (公財)日本体育施設協会
生涯スポーツ実践論改訂4版 川西正志・野川春夫(編著) 共著 2018/04 市村出版
学術論文
広域スポーツセンターをどのようにマネジメントするか 共著 2006/03 生涯スポーツ学研究
ゴルフギャラリーの来場要因に関する研究 共著 2007/03 自由時間研究
ゴルフギャラリーの特性に関する研究 共著 2009/03 山口県体育学研究
Japanese golf gallery's profiles on the basis of cluster analysis 共著 2012/07 Journal of Asiania Sport for All
Variables influencing spectators’ desire to stay at a professional golf tournament in Japan 共著 2013/09 Contemporary Management Research: An International Journal
全て表示する(12件)
児童のスポーツ習慣形成に関する親の影響 共著 2014/04 公益財団法人笹川スポーツ財団
子どものスポーツ習慣形成に関する研究‐保護者の消費動向と意識に着目して‐ 共著 2015/04 公益財団法人笹川スポーツ財団
市民型スポーツボランティアの地域愛着とチームイメージとの関連 共著 2015/09 広島経済大学研究論集
地元プロ・スポーツチームのチームイメージ、チーム同一性と地域愛着 共著 2015/12 広島経済大学研究論集
Attracting international spectators to a sport event held in Asia: The case of Formula One Petronas Malaysia Grand Prix 共著 2018/05 International Journal of Sports Marketing and Sponsorship
To stay or not to stay? Japanese spectators’ event-related perspectives on a professional golf tournament 共著 2019/06 Managing Sport and Leisure
Sport spectatorship and health benefits: a case of a Japanese professional golf tournament 共著 2020/07 Frontiers in Psychology
表示を折りたたむ
その他(修士論文)
ゴルフギャラリーのイベント参加要因に関する研究 単著 2007/03 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科
その他(博士論文)
プロゴルフ観戦者におけるイベント会場内の滞留モデルに関する研究 単著 2014/03 順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科
その他(翻訳)
マイク・ハギンズ「21世紀初頭におけるイングランドのスポーツ政策と地域スポーツ-変革,挑戦そして主要テーマ-」 共訳 2013/03 広島経済大学研究論集
スポーツ・コーチング学~指導理念からフィジカルトレーニングまで~ 共訳 2013/04 西村書店
マイク・ハギンズ教授講演ノート「スポーツツーリズム」 共訳 2014/07 広島経済大学研究論集
その他(研究ノート)
NASSS2009 Annual Conference & SCRI Concurrent Conference 視察記 共著 2010/04 体育の科学
NASSS2010 31st Annual Conference 視察記 単著 2011/03 体育の科学
その他(学会発表)
広域スポーツセンターをどのようにマネジメントするか 共同 2005/09 日本生涯スポーツ学会第7回学会大会(長崎ハウステンボス)
団塊世代のボランタリズム 共同 2005/11 第56回日本体育学会体育社会学専門分科会(筑波大学)
総合型地域スポーツクラブの現状と課題 共同 2006/03 平成17年度日本体育学会体育社会学専門分科会合宿研究会(奈良県)
ゴルフギャラリーに関する研究 共同 2006/08 第57回日本体育学会体育社会学専門分科会(弘前大学)
ゴルフギャラリー滞留モデルの試案 共同 2006/10 日本生涯スポーツ学会第8回大会(千葉県)
全て表示する(43件)
ゴルフギャラリー滞留モデルの検討 共同 2007/09 第58回日本体育学会体育経営学専門分科会(神戸大学)
広域スポーツセンターの機能と役割 共同 2007/09 日本生涯スポーツ学会第9回学会大会(北翔大学)
Gender Differences in Spectator Characteristics and Attendance Motives among LPGA Galleries 共同 2008/05 50th ICHPER・SD Anniversary World Congress 2008(Kagoshima JAPAN)
ゴルフギャラリーの滞留意欲に関する研究 共同 2008/09 日本生涯スポーツ学会第10回学会大会(名桜大学)
Is Golf the Mirror of Japanese Society? 共同 2008/11 North America Society of Sport Sociology Congress 2008(Denver Colorado)
中学校運動部活動の居心地に関する研究 共同 2009/08 第60回日本体育学会体育社会学専門分科会(広島大学)
児童の習い事,おけいこ事に対する親の消費動向に関する研究 共同 2009/09 日本生涯スポーツ学会第8回学会大会(川崎医療福祉大学)
自治体における総合型地域スポーツクラブ創設・支援事業での行政評価項目の構築について 共同 2009/09 日本生涯スポーツ学会第8回学会大会(川崎医療福祉大学)
Privatization of Youth Sports in Japan 共同 2009/11 North America Society of Sport Sociology Congress 2009(Ottawa Canada)
総合型地域スポーツクラブにおける運営スタッフの継続要因に関する研究 共同 2010/02 (社)日本女子体育連盟第53回未来世代の研究発表会
指定管理者制度下における公共スポーツ施設利用者の満足度 共同 2010/09 第61回日本体育学会体育経営管理学専門分科会
Tidal Wave of Chinese Tourist -New“Look East”Sport Tourism Policy- 共同 2010/11 North American Society for the Sociology of Sport Congress 2010 San Diego, CA, USA.
スポーツ施設における女性会員のクレームに関する研究~民間フィットネスクラブに着目して 共同 2011/02 第54回未来世代の研究発表会(社団法人日本女子体育連盟)
プロスポーツにおけるスポンサーに関する研究 共同 2011/02 第54回未来世代の研究発表会(社団法人日本女子体育連盟)
学校運動部活動における退部防止策に関する研究 共同 2011/02 第54回未来世代の研究発表会(社団法人日本女子体育連盟)
指定管理者制度導入施設の事業と住民評価 共同 2011/02 第54回未来世代の研究発表会(社団法人日本女子体育連盟)
知的障害者の運動・スポーツに関する研究 共同 2011/02 第54回未来世代の研究発表会(社団法人日本女子体育連盟)
Determinants to Create Customer Satisfaction at Public Sport Facilities in Japan 共同 2011/03 Inaugural International Academy of Sportology Juntendo University Tokyo Japan
Market segmentation of professional golf tour tournament in Japan: an analysis of professional golf spectators 共同 2011/03 Inaugural International Academy of Sportology Juntendo University Tokyo Japan
総合型地域スポーツクラブの設立効果に関する研究―クラブ会員のソーシャルキャピタルに着目して― 共同 2011/09 第60回日本体育学会体育社会学専門分科会(鹿屋体育大学)
青少年スポーツ振興に関する国際比較研究 共同 2011/09 第60回日本体育学会体育社会学専門分科会(鹿屋体育大学)
公共スポーツ施設の利用満足に関する研究―指定管理者制度下における利用者満足の経年変化― 共同 2011/10 日本生涯スポーツ学会第13回学会大会(大阪産業大学)
Examination of the causaleffects between desire to stay and re-patronage with professional golf tour tournament in Japan 共同 2011/11 Sport Management Association of Australia and New Zealand (SMAANZ) Conference Melbourne
Variables influencing spectators’ desire to stay at a professional golf tournament in Japan 共同 2012/08 International Conference on Marketing Studies (ICMS 2012) Bangkok, Thailand
東日本大震災によるJクラブのホームスタジアムへの影響 -プロスポーツチームが使用する公共スポーツ施設に着目して- 共同 2012/10 日本生涯スポーツ学会第14回大会
The effect of the variables on spectators' desire to stay at professional golf tournament in Japan 共同 2013/05 The 28th Annual North American Society for Sport Management Conference
プロゴルフ観戦者の会場内滞留モデルの理論的枠組みに関する研究 共同 2013/10 日本生涯スポーツ学会第15回大会
子どもの習い事・おけいこ事に関する研究~海外サッカーチームのスクール参加者の親の意識と支出動向に着目して~ 共同 2013/10 日本生涯スポーツ学会第15回大会
プロゴルフトーナメントのイベントマネジメントに関する研究-観戦者の特性に着目して- 共同 2013/11 イベント学会
地域スポーツクラブ入会に対する子育て世代の意識 共同 2014/08 日本体育学会体育社会学専門分科会
地域愛着とチームイメージに関する研究-H市スポーツイベントボランティアを対象として- 共同 2014/08 日本体育学会体育社会学専門分科会
地域スポーツクラブに対する子育て世代の意識・活動実態 共同 2014/10 日本生涯スポーツ学会第16回大会
The Role of Parents in Children’s Sporting Habits in Japan 共同 2014/11 North America Society of Sport Sociology Congress 2014 (Portland, Oregon)
マツダスタジアム来場者動向調査報告書 2014 その他 2014/12 広島市民球場指定管理者(広島東洋カープ)
女子プロゴルフトーナメント観戦者の特性に関する研究 -観戦曜日に着目して- 単独 2015/07 日本スポーツ産業学会第24回大会(東京大学)
地元スポーツチームのチームイメージと地域愛着に関する研究 共同 2015/08 日本体育学会第66回大会(国士舘大学)
プロ野球女性観戦者の特性とスタジアム満足度に関する事例研究- 年齢とチーム同一性に着目して - 共同 2015/10 日本生涯スポーツ学会第17回大会
プロゴルフトーナメント観戦者の特性に関する事例研究:会場内での観戦行動に着目して 共同 2015/12
表示を折りたたむ
その他(書評)
 
その他(その他)
クリスタルガイザーレディス2006観戦者調査報告書 その他 2007/03
サントリーオープンゴルフトーナメント2006観戦者調査報告書 その他 2007/03
伊藤園レディスゴルフトーナメント2006観戦者調査報告書 その他 2007/03
伊藤園レディスゴルフトーナメント2007観戦者調査報告書 その他 2008/03
2008年度東京都広域スポーツセンター報告書 その他 2009/03 東京都
全て表示する(32件)
東京都地域スポーツクラブ設立モデル事業報告書 その他 2009/03 東京都
質問紙調査に見る近年のギャラリーの傾向 単著 2010/02 (一社)日本ゴルフトーナメント振興協会
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2009観戦者調査 報告書 その他 2010/03
ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント2009観戦者調査報告書 その他 2010/03
伊藤園レディスゴルフトーナメント2009観戦者調査報告書 その他 2010/03
平成19~20年度産業経営動向調査プロジェクト「日本におけるプロスポーツ産業の経営動向と経営戦略の実態に関する調査研究」 共著 2010/03 日本大学経済学部
復活!日本のゴルフ2010(観客が喜ぶことのマーケティング必要) その他 2010/04 週刊ダイヤモンド
東京都地域スポーツクラブ設立モデル事業報告書 その他 2010/07 東京都
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2010観戦者調査 報告書 その他 2011/03
伊藤園レディスゴルフトーナメント2010 観戦者報告書 その他 2011/03
月刊体育施設[スポーツファシリティーズ] 共著 2011/12 株式会社体育施設出版
月刊体育施設[スポーツファシリティーズ] 共著 2012/01 株式会社体育施設出版
月刊体育施設[スポーツファシリティーズ] 共著 2012/02 株式会社体育施設出版
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2011観戦者調査 報告書 その他 2012/03
月刊体育施設[スポーツファシリティーズ] 共著 2012/03 株式会社体育施設出版
平成23年度地域スポーツクラブ設立効果に関する調査研究報告書 共同 2012/06 東京都広域スポーツセンター(財団法人東京都スポーツ文化事業団)
マツダスタジアム来場者動向調査報告書 2012 その他 2012/12 広島市民球場指定管理者(広島東洋カープ)
中京テレビ・ブリヂストンレディスゴルフトーナメント2012観戦者調査 報告書 その他 2012/12
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2012観戦者調査 報告書 その他 2013/03
中京テレビ・ブリヂストンレディスゴルフトーナメント2013観戦者調査 報告書 その他 2013/09
よくわかるゴルフ経済学 単著 2013/12 週刊ゴルフダイジェスト
マツダスタジアム来場者動向調査報告書 2013 その他 2013/12 広島市民球場指定管理者(広島東洋カープ)
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2013観戦者調査 報告書 その他 2014/03
中京テレビ・ブリヂストンレディスゴルフトーナメント2014観戦者調査 報告書 その他 2014/09
ブリヂストンオープンゴルフトーナメント2014観戦者調査 報告書 その他 2015/03
NBL広島ドラゴンフライズ観戦者調査 報告書 その他 2015/09
中京テレビ・ブリヂストンレディスゴルフトーナメント2015観戦者調査 報告書 その他 2015/09
表示を折りたたむ
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
学部 スポーツ実習 スポーツ経営学 スポーツ施設マネジメント ほか
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
免許・資格 体育施設管理士(公益財団法人日本体育施設協会)
免許・資格 (公財)日本体育協会公認アシスタントマネジャー養成主任
大学就任以前の主な業務上の実績
2006年度~2010年度 (財)東京都スポーツ文化事業団 東京都広域スポーツセンター専門員
2007年度~2010年度 (財)日本体育協会総合型地域スポーツクラブ育成委員会地方企画班会議関東ブロック班員
研究助成金による研究
イベント学会研究助成 2012年度 研究代表者,研究課題:プロゴルフトーナメントのマネジメントに関する事例研究
科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2018年度-2020年度 研究代表者,研究課題:保護者の関与と子どものスポーツ習慣形成に関する総合的研究
科学研究費補助金(若手研究B) 2013年度-2014年度 研究代表者,研究課題:スポーツイベントの居心地を規定する要因に関する実証的研究
笹川スポーツ財団研究助成 2013年度 研究代表者,研究課題:児童のスポーツ習慣形成に関する親の影響
笹川スポーツ財団研究助成 2014年度 研究代表者,研究課題:子どものスポーツ習慣形成に関する研究
全て表示する(6件)
笹川スポーツ財団研究助成 2015年度 研究代表者,研究課題:保護者の関与と子どものスポーツ習慣形成に関する事例研究
表示を折りたたむ
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
その他 地域スポーツ振興に関わる講習会の講師(スポーツ推進委員,地域スポーツクラブの経営,クラブマネジャーの役割など, 2006年~)
その他 S町陸上競技場及び総合体育館指定管理者選定委員会委員長(2012年10月~2013年3月)ほか
その他 K町運動公園指定管理者選定委員会 委員
その他 「韓日が共につくる未来フォーラム」主催:駐広島大韓民国総領事館(2019年11月29日:招待講演)
その他 「令和2年度鳥取県スポーツ推進委員研究大会」主催:鳥取県、鳥取県スポーツ推進委員協議会(2020年11月28日:基調講演)
全て表示する(7件)
外部委員 International Journal of Sports Marketing and Sponsorship Editorial Advisory Board (2021~)
その他 2022年度(令和4年度)福山市スポーツ推進委員協議会総会(2022年(令和4年)5月10日:基調講演)
表示を折りたたむ
大学運営活動